SASE Week 2023 オンデマンド! セッションを探索します

未来のプラットフォームはNetskopeです

インテリジェントセキュリティサービスエッジ(SSE)、クラウドアクセスセキュリティブローカー(CASB)、クラウドファイアウォール、セキュアウェブゲートウェイ(SWG)、およびZTNAのプライベートアクセスは、単一のソリューションにネイティブに組み込まれており、セキュアアクセスサービスエッジ(SASE)アーキテクチャへの道のりですべてのビジネスを支援します。

製品概要はこちら
Netskopeの動画
Next Gen SASE Branch はハイブリッドであり、接続、保護、自動化

Netskope Next Gen SASE Branchは、コンテキストアウェアSASEファブリック、ゼロトラストハイブリッドセキュリティ、 SkopeAI-Powered Cloud Orchestrator を統合クラウド製品に統合し、ボーダレスエンタープライズ向けに完全に近代化されたブランチエクスペリエンスを実現します。

Next Gen SASE Branchの詳細はこちら
People at the open space office
  • NewEdge

    NewEdgeは、世界最大かつ最高のパフォーマンスを誇るセキュリティプライベートクラウドです。

  • クラウドセキュリティプラットフォーム

    世界最大のセキュリティプライベートクラウドにおける可視性とリアルタイムデータおよび脅威保護

  • 技術パートナーと統合

    Netskopeは、エンタープライズテクノロジーの最強の企業と提携しています。

セキュアアクセスサービスエッジ(SASE)アーキテクチャの採用

Netskope NewEdgeは、世界最大かつ最高のパフォーマンスのセキュリティプライベートクラウドであり、比類のないサービスカバレッジ、パフォーマンス、および回復力を顧客に提供します。

NewEdgeの詳細
NewEdge
明日に向けたネットワーク

サポートするアプリケーションとユーザー向けに設計された、より高速で、より安全で、回復力のあるネットワークへの道を計画します。

ホワイトペーパーはこちら
明日に向けたネットワーク
Netskope Cloud Exchange

Netskope Cloud Exchange (CE) は、セキュリティポスチャに対する投資を活用するための強力な統合ツールを提供します。

Cloud Exchangeについて学ぶ
Netskopeの動画
最小の遅延と高い信頼性を備えた、市場をリードするクラウドセキュリティサービスに移行します。

NewEdgeの詳細
山腹のスイッチバックを通るライトアップされた高速道路
アプリケーションのアクセス制御、リアルタイムのユーザーコーチング、クラス最高のデータ保護により、生成型AIアプリケーションを安全に使用できるようにします。

生成AIの使用を保護する方法を学ぶ
ChatGPTと生成AIを安全に有効にする
SSEおよびSASE展開のためのゼロトラストソリューション

ゼロトラストについて学ぶ
大海原を走るボート
Netskopeは、クラウドサービス、アプリ、パブリッククラウドインフラストラクチャを採用するための安全でクラウドスマートかつ迅速な旅を可能にします。

業界別ソリューションについて学ぶ
崖沿いの風力タービン
  • リソース

    クラウドへ安全に移行する上でNetskopeがどのように役立つかについての詳細は、以下をご覧ください。

  • ブログ

    Netskopeがセキュリティサービスエッジ(SSE)を通じてセキュリティとネットワークの変革を可能にする方法を学びましょう。

  • イベント&ワークショップ

    最新のセキュリティトレンドを先取りし、仲間とつながりましょう。

  • 定義されたセキュリティ

    サイバーセキュリティ百科事典、知っておくべきすべてのこと

「セキュリティビジョナリー」ポッドキャスト

2024 Predictions
Host Emily Wearmouth sits down for a conversation with Sherron Burgess, Senior VP and CISO for BCD Travel, and Shamla Naidoo, Head of Cloud Strategy and Innovation at Netskope, to talk about the hot topics they’re seeing for the year to come.

ポッドキャストを再生する
2024 Predictions
最新のブログ

Netskopeがセキュリティサービスエッジ(SSE)機能を通じてゼロトラストとSASEの旅を可能にする方法。

ブログを読む
日の出と曇り空
SASE Week 2023年:SASEの旅が今始まります!

第4回 SASE Weekのリプレイセッション。

セッションの詳細
SASE Week 2023
セキュリティサービスエッジとは

SASEのセキュリティ面、ネットワークとクラウドでの保護の未来を探ります。

セキュリティサービスエッジの詳細
4方向ラウンドアバウト
私たちは、お客様が何にでも備えることができるように支援します

お客様を見る
窓の外を見て微笑むメガネをかけた女性
Netskopeの有能で経験豊富なプロフェッショナルサービスチームは、実装を成功させるための規範的なアプローチを提供します。

プロフェッショナルサービスについて学ぶ
Netskopeプロフェッショナルサービス
Netskopeコミュニティは、あなたとあなたのチームが製品とプラクティスからより多くの価値を引き出すのに役立ちます。

Netskopeコミュニティに移動
Netskope コミュニティ
Netskopeトレーニングで、デジタルトランスフォーメーションの旅を保護し、クラウド、ウェブ、プライベートアプリケーションを最大限に活用してください。

トレーニングと認定資格について学ぶ
働く若い専門家のグループ
  • 会社概要

    クラウド、データ、ネットワークセキュリティの課題に対して一歩先を行くサポートを提供

  • Netskopeが選ばれる理由

    クラウドの変革とどこからでも機能することで、セキュリティの機能方法が変わりました。

  • リーダーシップ

    Netskopeの経営陣はお客様を成功に導くために全力を尽くしています。

  • パートナー

    私たちはセキュリティリーダーと提携して、クラウドへの旅を保護します。

データセキュリティによる持続可能性のサポート

Netskope は、持続可能性における民間企業の役割についての認識を高めることを目的としたイニシアチブである「ビジョン2045」に参加できることを誇りに思っています。

詳しくはこちら
データセキュリティによる持続可能性のサポート
Highest in Execution. Furthest in Vision.

ネットスコープは2023年Gartner®社のセキュリティ・サービス・エッジ(SSE)のマジック・クアドラント™でリーダーの1社として評価されました。

レポートを読む
ネットスコープは2023年Gartner®社のセキュリティ・サービス・エッジ(SSE)のマジック・クアドラント™でリーダーの1社として評価されました。
思想家、建築家、夢想家、革新者。 一緒に、私たちはお客様がデータと人々を保護するのを助けるために最先端のクラウドセキュリティソリューションを提供します。

当社のチーム紹介
雪山を登るハイカーのグループ
Netskopeのパートナー中心の市場開拓戦略により、パートナーは企業のセキュリティを変革しながら、成長と収益性を最大化できます。

Netskope パートナーについて学ぶ
色々な若い専門家が集う笑顔のグループ

New Google Terms of Service – What Do These Changes Mean For UK Organisations?

Feb 27 2020

On 21st February, Google customers in the UK were informed that Google was updating its Terms of Service from 31 March 2020. As of that date, and in response to the UK leaving the EU, the US arm of Google will become the data controller responsible for UK customer data (previously this role was fulfilled within the EU by Google Ireland).

Reaction to this news among CISOs has varied, but I thought it would be useful to capture some items worth thinking about.

Firstly, will this move of Google see an exodus of customers looking for a local service alternative? Probably not.  

For enterprises that are concerned by the US Cloud Act, it’s worth remembering that from a practical point of view the Act requires confirmation that the data subject at the centre of order is a US citizen. Further assessments take place as part of the order, such as whether the request to the cloud provider breaches local law; whether there is an executive agreement in place; whether there are defeating arguments in place against the order; and whether there is a need for a comity analysis by a US court. These steps easily debunk myths that the US Cloud Act simply allows the US to demand access to any information.  

For CISOs whose organisations are still in the EU this February, existing GDPR regulations allow you to store and process data in any jurisdiction as long as that data is processed in compliance with the GDPR. For UK CISOs, this may be the root of a concern, as their organisations move outside of broader EU protection over the coming 12 months. There is a 12 month negotiation period during which all EU protections are still afforded to UK citizens, but by the time the clock runs down we will be hoping to see the UK government review and ratify the Data Protection Act 2018 as part of its comprehensive review of all legislation that is impacted by the country’s exit from the EU. This Act was finalised as the UK enactment of the EU GDPR legislation so should provide a lot of reassurances on data protection, but it will still also need to go to the EU for ratification of ‘adequacy approval’ to confirm its equivalency to GDPR to allow for UK-EU and EU-UK data transfers.

The other item UK CISOs will want to watch in the coming year will be the status of a UK – US Privacy Shield framework agreement. Privacy Shield replaced the US Safe Harbor agreement and promises that “HR and non-HR’” data transferred to the US has the same protection as if it is held in an EU jurisdiction. Until now, UK organisations were able to sign up for EU-US Privacy Shield, but as the UK has left the EU this protection will need clarifying over the next few months. Switzerland has its own Privacy Shield agreement with the US and the most obvious model would be for the UK to do likewise.  

If Privacy Shield is not a consideration, Standard Contractual Clauses (SCCs) are the fall back for organisations wanting a contractual agreement that covers the fundamentals of data protection. A review of existing contracts to determine which international data transfer agreement is in place is recommended. This is definitely worth preparing for as the average enterprise uses 2,415 distinct cloud services and apps – and there is no way at all that these all have a contract in place, with specified contract clauses which conform to organisational and regulatory data protection policies.

Earlier I asserted that we wouldn’t see an exodus of Google’s UK customer base migrating to local service providers, so what do I think we might see? I believe that without a current market dominance in the productivity segment, we will see very large enterprise G Suite customers in a good position to make demands about where their own data is held, even if these demands fall outside of the normal Google operational model. There are significant flagship G Suite customers in the UK and it may be that they can attain exceptions for their own data residency.  

For those G Suite customers who are not so powerful, but are still uncomfortable with their data potentially sitting within the US jurisdiction, I think the EUUG is a fascinating model to consider.  EUUG is the European User Group for Enterprise and Cloud Data Protection, and it was formed initially to give some of Europe’s financial institutions unionised empowerment in negotiations with Microsoft. UK CISOs can perhaps take heart from the naming of this group and the fact that they are still in Europe even if they are no longer in the EU.

In the future, perhaps distrust around international data protection will see more organisational coalitions formed, with cloud customers creating groups of organisations that can resist unilateral decisions around data residency and jurisdiction.

author image
Neil Thacker
Neil Thacker is a veteran information security professional and a data protection and privacy expert well-versed in the European Union General Data Protection Regulation (EU GDPR).

Stay informed!

Subscribe for the latest from the Netskope Blog